fc2ブログ
オムライス専門店「神田たまごけん」タイ屋台酒場「カオヤイ」社長のブログです。飲食店の起業や経営にまつわる話を中心に書きます。

以前ありました券売機詐欺。↓


券売機詐欺


情けないことに、今日またおこってしまいました。。(><)

しかも今回は自分が対応しておきながら。。


同じ券売機を扱う同業者様のためにも、ここに手口を記しておきます。


10/27(金)22時過ぎ

男性一人が来店

上下ジャージでフードをかぶりサングラス
体格のいい30代~40代くらいの男性
手の甲に3つの点のタトゥーのようなものがあった
(ぶっちゃけかなり怪しい感じ)

ビール(500円)を券売機で購入

券売機から警報

紙幣払い出し口に千円札が詰まってた

券売機を開けてデータと金額を確認

その男が1万円入れたと言っていて、お釣りも9500円の表示があった

1万円を投入した事は判明している

結局その詰まった千円札が取り出せなかったので9000円を返す

閉店後、何とかその詰まった千円札を取り出したら2枚だけ

集計したらマイナス7000円



実際にやってみて分かったんですが、

この手口としては、普通に1万円を入れて千円札9枚のお釣りが出てきたところで

7枚を見えないように抜いて2枚だけ指で押し込んで詰まらせるというものです。


明らかに私のミスでした。

前回のことが頭にあったので同様の詐欺かと思い油断しました。

その場でちゃんと詰まりを取り出すことができて、2枚しかないという事実を確認できていれば

防げたかもしれません。


とりあえず明日警察に被害届を出してきます。


スポンサーサイト



西池袋6坪の物件です。

池袋西口芸術劇場裏の蒙古タンメン中本の近く、一本入った2階。








中はほぼスケルトン状態ですが、、

大家さんのご厚意である程度内装を整えてくれるそうです。


ここは夜メインで、飲み屋系でやる予定です。

当然、オムライス屋ではありません。

たまごけんでもありません。


基本、私1人で営業するつもりです。

店名や業態は追い追い…

まだ決めかねてるトコもありまして。(^^;;

とにかく条件が良かったので物件契約してしまいました。


とりあえず飲食店でやることは間違いありません!


このブログとかTwitterも少し方向性を変えていかないとダメかなー、と…。



先週漬け込んだ温海かぶのピクルス

だいぶ色が出てきたので、今日から提供します!


今日から2週間くらいの限定ものです。





ピンクのピクルス



wiki 温海かぶ


先月のミョウガがちょうど無くなったところで、

また山形から野菜が届きました。


去年か?一昨年か?やったことあります。

温海かぶピクルス!


さっそく今日漬けました。





外が赤くて中が白い

このかぶがどうなるのか?


乞うご期待!



本日、店の近くサンシャイン文化会館で「外食産業フェア」が開催されていたので、行ってきました。


業務用食材のメーカーが集まって、飲食店向けに新商品の展示やメニューの
提案をするフェアです。

試食し放題で腹一杯!笑


幕張とかで大きいイベントが開催されてたりしますね。

前の職場にいた時は、上司と一緒に散々行ったもんですが…。

自分で店を始めてから行ったのは初かもしれません。

いや、なかなか刺激になりました!





SOのピクルスは美味しいので一通り食べてるんですが、これは初めて食べました。





こんな感じで、そのメーカーの食材を使用したメニュー提案なんかもあります。

どこも凝ってて盛り付けがオシャレ。


ホント今の業務用加工食材のレベルはすごいですね~。

うまく使えば、全く仕込みをしなくてもかなりレベル高い料理が出せると思います。

ラーメンスープとか、そこらのラーメン屋よりうまいですからね。


でも全て加工品使ってたら食材費がすごいことになりそうですが…(^^;;


料理が全然できなくても、飲食店が出せる時代です。


皆さんも業務用食材を信じて飲食店を開業してみてはいかがでしょうか?
10/24 オープン!





ウチの話じゃないですけどね。


これ、神田店を引き継いだ方がオープンさせるお店です。

一ヶ月ほど前、居抜きで借り手がついたのです。

神田司町にあった元祖神田たまごけんの跡地。

昨日私のファミリーが通りかかった時に撮った写メです。


真鯛料理店って。珍しいですね。

面白い。

ウチの店がどう変わったのか。


オープンしたら一度見に行ってみたいものです。
明日のランチサービス





ニンニクのポタージュです。

しっかり煮てあるので臭みはほとんどなく、さっぱりといけます!


にんにく料理屋の試作も兼ねて。

初めて作ったけど、なかなか良い出来です。

しかし、、

にんにくの皮剥きにかなりの時間を取られました…。

今から片付けですよ。


ホントにやることになったら、ムキニンニクとかニンニクスライスを併用して使わないととても仕込みが追いつきそうにないですね。