▼ 限定物
池袋店1/29にオープンして半年以上経過しました。
以来、一日も休まず年中無休で営業してきましたが、、
今週土曜日8/27休業致します。
予め御了承ください。m(_ _"m)
▼ 盂蘭盆会
今日までお盆休みで、明日から仕事の方、多いんじゃないでしょうか。
海や山へ。実家へ。
地方が活性化して都内から人が減る時期。
そんな時期にここ池袋は普段より人が多かった事実。
水族館効果だけではないはずです。
月曜、火曜と週末より忙しかった池袋のオムライス屋たまごけん。
商業地域ビガッ!
立地商売ビガッ!
海や山へ。実家へ。
地方が活性化して都内から人が減る時期。
そんな時期にここ池袋は普段より人が多かった事実。
水族館効果だけではないはずです。
月曜、火曜と週末より忙しかった池袋のオムライス屋たまごけん。
商業地域ビガッ!
立地商売ビガッ!
▼ キャンドルライト
▼ 水と木
先月までの直近三ヶ月の曜日別売り上げデータをとりました。
平日で一番売り上げが高いのが水曜日。
一番低いのが木曜日。
やっぱりノー残業デー効果ですかねー。
水曜日は早めにあがって飲みに行ったり外食したり。
木曜日はその分仕事が長引いたり、週末に備えて金と体力温存のために
直帰するパターン。
明日は木曜日。
ですが!
8月4日
「サンシャイン水族館リニューアルオープン!」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110802-00000060-minkei-l13
年間来客数110万人を目標にしてるって言うから、
かなりの人手が見込めるんじゃないでしょうか。
夏休み相乗効果で、今週末は忙しくなりそうですね!^^
個人的にも水族館行ってみたい。
▼ 池袋で物件探し
神田店の片付けも大体終わり、池袋店は基本ディナー営業で店に出ている私は、
平日の昼間はある程度時間を取れるようになってきてます。
近隣の飲食店でランチを食べたり、昼間に街を歩いたりしていると、
この辺りの人の多さに改めて驚かされます。
その分、ランチも安くておいしい店がたくさんありますね。
今日は物件を2件、内見してきました。
一件目

東池袋六つ又交差点の辺り。一階店舗。
内装きれいでいい感じです。
厨房設備が整っていないのが微妙ですが…。
二件目

これも近くで一階店舗。春日通りを入った路面ビルの裏手。
すぐ隣の路面側には食べログで評価の高い洋食屋が!
前に食べに行ったことあるけど、値段の割には…って感じでしたけどね。
この物件、安いけど、天井低くて狭いし、バーなら何とかいけそうだけど料理を作るのは厳しそう。。
まぁ、ぼちぼち見ていきます。
平日の昼間はある程度時間を取れるようになってきてます。
近隣の飲食店でランチを食べたり、昼間に街を歩いたりしていると、
この辺りの人の多さに改めて驚かされます。
その分、ランチも安くておいしい店がたくさんありますね。
今日は物件を2件、内見してきました。
一件目

東池袋六つ又交差点の辺り。一階店舗。
内装きれいでいい感じです。
厨房設備が整っていないのが微妙ですが…。
二件目

これも近くで一階店舗。春日通りを入った路面ビルの裏手。
すぐ隣の路面側には食べログで評価の高い洋食屋が!
前に食べに行ったことあるけど、値段の割には…って感じでしたけどね。
この物件、安いけど、天井低くて狭いし、バーなら何とかいけそうだけど料理を作るのは厳しそう。。
まぁ、ぼちぼち見ていきます。