急ですが、明日28日(木) 神田店ディナー営業は
貸切営業とさせていただきます。
よろしくお願いします。
スポンサーサイト
▼ 節電効果
池袋の店頭の置き看板が壊れてたので、修理のため業者に引き取ってもらいました。
数日かかる、と。
最近は外の電気を消して、その看板だけ点けて営業してました。
そして今日のディナー営業スタート。
お客様が明らかに少なかった。。
途中で外に出てみて気が付きました。
暗い・・。
そこで、大地震以来はじめて、店の外の電気を点けてみました。
すると、一気に満席になりましたよ。
今週末からゴールデンウィークですね。
その影響なのか、今日はいつもの月曜とは違うお客様の流れ。
神田店は暦通りの営業となります。
4/29(金)~5/1(日) 休業
5/2(月) 通常営業
3(火)~5(木) 休業
6(金) 通常営業
7(土)、8(日) 休業
9(月)~ 通常営業
池袋店はもちろん!
年中無休で営業致します!
▼ オムライスの旗
池袋店ののぼりを新しくしました~!

前のが完全に折れてしまったので…。
ちょっとおしゃれなヤツにリニューアル!
人間は動くモノに目がいくって言いますからね。

前のが完全に折れてしまったので…。
ちょっとおしゃれなヤツにリニューアル!
人間は動くモノに目がいくって言いますからね。
▼ ピクルス違い
「ピクルスって、ハンバーガーに入ってるやつ?」
お客様同士のこの会話、よく耳にします。
ピクルス(pickles)とは漬物のこと。
ハンバーガーに入ってるやつは、コルニッション(きゅうり)のピクルスです。
あれは肉に合うように、香辛料を使って酸味と香りを強くしてあるタイプですね。
もともと付け合わせ用なので、そのまま食べるようには作られてません。
うちで提供しているピクルスは、酸味を抑えて甘みを強くした
スイートピクルスなので、そのまま食べられるように味付けしてあります。
きゅうりも入ってますが、マックのピクルスとは別物です。
食べやすいはずなので、ハンバーガーのピクルスで苦手意識がついてしまっている
お客様も、ぜひ当店のピクルスに挑戦してみてください!
ピクルスに対するイメージが変わるはずです!
池袋店のメニュー紹介。
トマトキノコオムライス 790円

ハヤシキノコオムライス 790円

券売機をリニューアルしてから写真をつけたんで、ハヤシキノコは好調です!
でも、トマトキノコがあまり出ません…。
何でだろう?
トマトキノコオムライス 790円

ハヤシキノコオムライス 790円

券売機をリニューアルしてから写真をつけたんで、ハヤシキノコは好調です!
でも、トマトキノコがあまり出ません…。
何でだろう?
オープン当初からそう。
ランチのミニサラダも、ディナーのサラダも、水菜とほうれん草のサラダ。
風評被害のせいか知らんけど、サラダを残すお客様が増えてきても、
サラダの変更はしません。
ランチのミニサラダも、ディナーのサラダも、水菜とほうれん草のサラダ。
風評被害のせいか知らんけど、サラダを残すお客様が増えてきても、
サラダの変更はしません。