fc2ブログ
オムライス専門店「神田たまごけん」タイ屋台酒場「カオヤイ」社長のブログです。飲食店の起業や経営にまつわる話を中心に書きます。
先週の土曜に、地元で毎年この時期に行われる「御会式」に行って来ました!( `ー´)ノ

たぶんマイナーな祭りだと思うので・・・・(^^;; こちら ↓

  御会式とは・・・・御会式

でも、このお祭りは僕が生まれたこの雑司が谷の地で、昔から(?)
(ここで生まれた頃から)やってるお祭りで、久々に参加してみました!


御会式


ちゃんと鬼子母神でお参りもしてきましたよ。(ノ^^)乂


お参り


結構にぎやかなお祭りで、道路を行灯が何台も通りながら周りで太鼓を叩いて
騒ぐお祭りですyo(^^;

普通に境内には屋台がひしめいておりました。


行灯


僕も祖母から太鼓を叩くように言われたんですが、さすがにちょっといきなりは
厳しかったんで、止めときました。

来年はやってみようかな・・・。(・。・)


神田たまごけん


こちら http://www.tamagoken.com/

スポンサーサイト



最近は特に店での出来事が無いので、個人的な事まで

ブログに書くことになりました。。゜゜(>ヘ<)゜

先日、母方の祖父の23回忌に行って参りました。

武蔵村山市の長圓寺です。



仏像


東京都とは言っても、この辺は結構田舎で、(この辺の人見てたらすいません<(_ _)>)

緑豊かなお寺です。(^^)v

久しぶりに、野生の蛇と蟷螂に出会い、癒されてきましたよ(゜ー゜)




お参りのあと、近くにある母方の実家で親戚同士で集まり、

飲んで食って、酒に飲まれ、爆酔して帰りました。。 (o_ _)/



恐鳥「コッコ」です↓(かなりデカイ!!(*゜ロ゜))

コッコ


コッコの餌の「チョビ」です↓(笑)

チョビ





神田たまごけん


こちら http://www.tamagoken.com/
前回のブログと前後しますが、当店料理長の小平氏退職に伴い、

新しいスタッフを募集したところ、新たに5人の精鋭達が揃いました!”v

 そこで!

先月の27日(土)に、日頃大変お世話になっている近所のレストラン ル・シェーヌにて、

スタッフ歓迎会を開催しました~!パチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ

今回はそのご報告です!





・・・・・・が、


ワインの飲みすぎで後半完全に記憶飛んでマ~ス!

まあ、とりあえずこれから皆で「たまごけん」を盛り上げていきましょう!”

ってことでヨロシクウィッシュ!!



ルシェーヌ


ところで、 このお店、ある意味神田らしからぬ(?)すごく良いレストランで、

料理は抜群、お酒もおいしく、雰囲気も最高で、なんと!朝までやっているのです!

皆さんもお近くに寄った際には是非!

(勝手に宣伝してすいません(m;_ _)m)


restaurant & bar Le Chene

 http://www.lechene.net/




神田たまごけん


こちら http://www.tamagoken.com/
突然の御報告となってしまいましたが、先月9月一杯で、

当店「神田たまごけん」のOPENの時から料理長として

働いてくれていた、T.KODAIRA氏が退職する形となりました。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。

1年間、お疲れ様でした!(^^)/

先日の最後の就業日9/30に、ささやかながら送別会を行いました。


小平


当店がOPENする前、開店準備の段階から、共にパートナーとして

一緒に働いていた小平君がいなくなって寂しい限りですが、

今後も「たまごけん」は彼の作り上げたオムライスのレシピを忠実に守りながら、

日々邁進して参りますので、今後とも変わらぬご厚誼とご指導のほど、

よろしくお願い申し上げます。



小平送別会



今後はそれぞれ別々の道を歩んで行く事となりましたが、

彼の今後の人生に、「Hail 2 U! (君に幸あれ!)」

最後になりましたが、小平氏の一層のご活躍とご多幸を願って、

       
乾杯! ( ^^)/ロ≧☆チン!≦ロ\(^^ )


   神田たまごけん


こちら http://www.tamagoken.com/